
この飴菓子は、安土桃山時代に南蛮文化としてもたらされた「有平糖」でつくっています。有平糖は、茶道の世界では今も珍重され、なくてはならない干菓子のひとつです。有平糖は、アルヘイトウとも読み、ポルトガル語のALFELOAの日本語化したものです。金平糖やボーロ、カステラと時を同じくして伝来し、日本に定着しました。
南蛮菓子でありながら、日本的な有平糖を手軽に召し上がっていただき、体に優しいきな粉と黒ごまを使って、食べやすくしました。

このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
3件中1件~3件を表示